2025/8/23

サンシルバーさわらび 介護相談のお知らせ(再掲)

                            理事長 瓜坂 尚之 
 
謹啓
 
 ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は放泉会に対しまして格別のご高配を賜り、
厚く御礼申し上げます。
 おかげさまで、ゆうイングさわらびを開設して24年、サンシルバーさわらびは5年を迎える
ことが出来ました。これもひとえに、地域の皆様方のご支援の賜物です。
 これまではコロナにより地域の方との交流の場が積極的に持てませんでしたが、今後は地域福祉の拠点としての役割を担っていきたいと考えています。
 介護に関するご相談がございましたら、お気軽にご相談下さい。
 皆様のご相談をお待ちしています。

 サンシルバーさわらび ℡ 0854-86-8001(担当 楫、福島)
                                       
謹白


介護相談担当者(楫・福島)
人口減少に伴い、大田市内のホームヘルパー・訪問入浴を行う事業所が少なくなっています。
その為、ご自宅で介護されている方の心と身体の負担が、増えてきているのではないかと思います。
また介護する方だけでなく、お一人で住まわれている方で今後の生活に不安のある方等おられましたら、
お気軽にご相談ください。少しでも皆様のご負担やご不安を減らせるよう、お力になれたら幸いです。

2025/8/22

神楽の道具作りをしたよ!(サンチャイルド)

 土江子ども神楽団のお兄さん3名が、サンチャイルドに来てくれ、神楽に使う道具の「鬼棒」を一緒に作りました。
「本当は竹でできているけど、保育園では危ないから広告で作った棒を使います。」と言って、見本を見せてもらい、作り方を丁寧に教えてくれました。集中して作り、自分の鬼棒が完成すると、さっそく友達と一緒に神楽の舞が始まっていました。
神楽に夢中な子どもたちはもちろん、日頃神楽を舞うこともない子どもたちまで、鬼棒を手にあちらこちらで神楽を舞っていました。神楽人気はすごいですね。お兄さんたち、ありがとうございました。

2025/8/17

お盆の面会4(サンシルバーさわらび)

2025/8/17

お盆の面会3(サンシルバーさわらび)

2025/8/15

お盆の面会2(サンシルバーさわらび)

保育園~90代までで女子会❤
曾孫さんとニッコリ握手
米寿のお誕生日おめでとうございます
遠方のお孫さんとうれしい面会

2025/8/14

お盆の面会1(サンシルバーさわらび)

曾孫さんに何度も「かわいいね❤」
久しぶりの再会に笑顔
皆さんよく似ておいでですね
涙涙のご面会でした

2025/8/9

夏休みのご面会(サンシルバーさわらび)

夏休み中という事もあり、遠方のお孫さん、曾孫さんの
ご面会が多いこの頃。

久しぶりの再会に皆さんとっても嬉しそうに
なさっておられました。

来週はお盆ですね。ご利用者の皆様にとってご家族との
面会は何よりの楽しみです。

ぜひご都合を合わせお越し下さい!
一緒に歌を歌われたりととっても楽しそうでした♬
久しぶりの再会にとっても良い笑顔でした!
お孫さんにご自分のブレスレットを「あげようか」とおっしゃっておられました
大好きなマルチーズ?のクリちゃんと❤

2025/8/8

夏まつり!!(ゆうイング)

毎年恒例のゆうイング夏まつりを開催しました。
大田市民のまつり「天領まつり」の≪ゆうイング会場≫という設定で
ご利用者の間を職員が天領おどりで回りました。
手拍子の応援ありがとうございました。
昼食は、夏まつりバージョンのてまり寿司。食後のデザートは・・・お祭りの定番わたがしです。
花火の模様をスクリーンに映しながらの昼食でした。

←前の記事  [1] [3] [4] [5] [25]  次の記事→